不登校の母といえば藤田律子 はてな版 千葉県 柏市 不登校の母といえば藤田律子

不登校・ひきこもりの母のブログ。私の見方考え方行動を変え、スピリチュアルの学びを実践したことで、私と家族の笑顔を取り戻した!日々の思いや感じたことをぼやきます(笑)

私の当たり前は、当たり前じゃなかった。

アドラー心理学勇気づけリーダー

ふじたりつこです。

 

 この記事をサクッと読みたい方はコチラ→そんなの当たり前に決まってるでしょー!|千葉県柏市 勇気づけ子育てで 不登校・引きこもりを笑顔で進もう

 

 

 

「そんなの当たり前に決まってるでしょー!」

 

 

 

 これ、勇気づけを学ぶ前までの、

私の口ぐせ(笑)

 

 

 

この当たり前って、

当たり前じゃなかったって、

勇気づけを学んでわかったよ。

 

 

それまでは、

私の当たり前を

子どもたちにずっーと押し付けてたよ。

 

 

私の当たり前の通りに、

子育てをして、

子どもたちを行動させることが、

母としての仕事だ

と思っていた。

 

今振り返ると、

そうすることで、

100点満点の母になれるって

思ってたんだよね、私(笑)

 

 

でも、その時は、

子どものために、

って思ってた(笑) 

 

 

子育てをどうやったらいいかわからなくて、

子育て本をたくさん読んだ。

子育てセミナーもたくさん参加した。

 

 

今思うと、

そこで得た知識の中から、

これをやれば100点取れるよね!

って思ったものだけを集めて、

私の当たり前を

固めていってたんだよな。

 

 

 そうやって

必死に作り上げた私の当たり前を、

きっちり実行していけば、

100点の子育てができる、

100点の母親になれる、

って信じてた。

 

 

だから、

他のママさんたちが、

私の当たり前と違ってると、

すごくモヤモヤした。

 

 

子どもたちも、

私の思い通りに動いてくれないと、 

イライラしてた。

 

 

その通りにできないと、

私が100点もらえなくなるから、

不安になってた。

 

 

 

私の評価がさがっちゃう。

 

 

私がみんなからバカにされちゃう。

 

 

私がみんなに認められない。

 

 

って。

 

 

 

自分で言うのも何だけど、

学校の勉強はソコソコでしたし、

少しだけど教壇に立った経験もあるから、

教育に関しては、

教育を学んでない人よりも

子育てはわかってる、できてる、と、

なぜか自負してた(笑)

 

 

逆に、

子どもたちが

私の期待通りに育ってくれないと、

子育ての成績が

100点取れなくなって、

私のプライドが傷つくのが

怖かった。

 

 

 

私の価値、評価を上げるために、

私の当たり前に、

子どもたちを一生懸命当てはめようとしてた。

 

 

だから、

子どもたちをがんばらせてた、

がんばってない、

もっとがんばれ、

って言って。

 

 

 

私の求める結果が出た時だけ、

よくやった!

がんばった!

って。

 

 

  

子どもたちは、

どれだけ、

たくさん、

たくさん、

がんばっていたことか。

 

 

どれだけ、

たくさん、

たくさん、

私の期待に応えようと

してくれていたことか。

 

 

そんなこと、全然見てなかった。

 

 

私は、

私が子育てで100点を取ることしか、

考えてなかった。

 

 

子育てでも

いい点を取れない自分は

認めてもらえないと思ってたから、

いつもいつも

不安でいっぱいだった。

 

 

でもね、

アドラー心理学の勇気づけを学んで、

この不安が消えていった。

 

 

私の当たり前は、

他の人の当たり前とは違う、

って知ったから。

 

 

人の数だけ、

物の見方や考え方が存在する。

みんな同じにする必要はない。

違いを認めるだけでいい。

 

 

 

目からウロコだったね(笑)

 

 

 

 

学校のテストは答えは1つでしょ。

子育てのことも、

全部答えは1つ、

だと思ってた。

 

だから、

世の中全ての採点基準も、

テストと同じで1つだと思ってた。

 

 

だから、

私の当たり前は、

世の中全ての人にとっても、

当たり前

だと思ってた。

 

 

それが、勇気づけを学んで、

人それぞれ違っていい、

って知った。

 

 

そもそも、

その子育ての100点って、
何の基準で採点するのかな?
その根拠って何だろう?
って考えてみた。

 

 

その当たり前は、本当に本当?

その当たり前の根拠って、何だろう?

 

 

って、1つ1つ、1つ1つ、

自分の中で問いかけてみた。

 

そしたら、

根拠がない、独りよがりの当たり前が

どんどん、てきた(笑)

 

 

根拠、基準自体が、

私の独りよがりだった(笑)


私の当たり前は、当たり前じゃなかったー!


かなりのカルチャーショックー!(笑)


最初は、違和感抵抗感しかなかったけどね(笑)

 

 

私の中の独りよがりの当たり前を、

少しずつ、少しずつ、

手放していった。

 

 

すごく怖かったけどね。

そういう時こそ、

自分に勇気づけ!

 

 

怖いんだねー。

真面目に取り組もうとしてるんだね。

良くなろうとしてるんだね。

がんばってるね。

何かできてなくても私の価値は100点だよ。

 

 

こうやって、

何回も何回も

自分に言ってあげることで、

 

怖いと思うことにも

チャレンジする気力、

勇気が湧いてきたんだよ!

 

 

根拠のない、独りよがりの当たり前を、

1つ1つ、

手放していったら、

私の肩の力が

少しずつ、少しずつ、

抜けていったよ。

 

 

 

子育てのつらさも、

生きるつらさも、

かなり軽くなったよ。

 

 f:id:hymyritsuko:20170716140120j:image

 

笑顔で進もう!

ふじたりつこ

 

 

 

 【ELM 勇気づけ勉強会 開催リクエスト受付中】

アドラー心理学に基づいた「勇気づけ」を、

ワーク中心で楽しく体感しながら学べる、

ELM(エルム)いうプログラム。

 

全12章で構成されていて、

どこからでも一章ずつ学ぶことができます。

 

時間:一章あたり30分から45分程度

受講料:一章につき1000円

場所:柏駅から徒歩7分コワーキングスペース予定

 

詳しくはこちらの記事で→アドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会のお知らせ - 千葉県柏市 勇気づけ子育てで 不登校・引きこもりを笑顔で進もう

 

ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください^_^ →お申し込み・お問い合わせ

 

 

 

昨日は私のメンテナンスデー!

昨日は、私のメンテナンスデー!

 

アメブロでサクッと読みたい方はコチラ

私の心身のメンテナンスは|千葉県柏市 勇気づけ子育てで 不登校・引きこもりを笑顔で進もう

 

 

私の心と身体のメンテナンスは、

サッカー、フットサル!

 

 

 

昔からサッカーが好きで、

柏に引っ越してきてから、

Jリーグの試合をスタジアムで観るようになって、

どんどん熱く応援するようになった。

 

観てて楽しいんだから、

やったらもっと楽しそう!

 

って思って、

レディースサッカースクールに

入ってみた。

 

最初のうちは、練習が終わると、

バテバテすぎて起き上がれず、

次男の幼稚園のお迎えも

やっとのことで、

家事はほとんどできなかった(笑)

 

だって、結婚してから

まともに運動なんかしてなかったからね(笑)

 

でも、続けていくうちに、

体力がついてきて、

うまく蹴れるようになってきて、

仲間も増えて、

楽しくて楽しくて!

 

 

チームスポーツが

得意じゃなかった私だけど、

サッカー、フットサルだけは、

やればやるほど楽しくて。

 

サッカー、フットサルの

奥深さも感じて、

どんどんどんどん

面白くなってくる。

 

アラフォーで始めても、

コーチのみなさんが

上手に教えてくれたから、

私でも上達できた!

まだまだ伸び代たっぷりだよ!

 

蹴り仲間ができることで、

チームみたいに

一緒に楽しむようになったら、

わたしの居場所ができた感じがして、

とっても嬉しかった!

 

この歳で、ママ友以外で

名前で呼んでくれる新しい友達って、

なかなかできないから、

それもうれしかったなー。

 

そんなこんなで、気づけば7年目。

 

ボール蹴ってる時間って、

とっても好き。

 

自分の身体のいろんなところに意識を向けて、

自分の気持ちを集中させて、

日差しや風、時には雨も(笑)浴びながら、

自分が生きてる感覚を

全身で感じられるから。

 

私にとって、

サッカーフットサルをすることは、

心と身体の調整をするために、

とっても大切な時間。

 

自分でやるようになってから、

プロサッカーを観るのが

より楽しくなった。

盗めるスキルはないか、と(笑)

 

もっと楽しみたいから、

もっとうまくなりたい。

 

向上心はいつまでも持っていたいな。

 

 

笑顔で進もう!

ふじたりつこ

 

【私と一緒にボール蹴ってくださる女性大募集】

ボール蹴ったことない方でも大丈夫!

コーチが優しく教えてくれますよ!

一緒に楽しく蹴りましょう!

 

第2第4金曜日11時からの

南柏の女性限定フットサルクリニック、

「エクササル」に

いつもだいたい参加してます^_^

ご興味のある方は、ぜひご連絡ください!

お申し込み・お問い合わせ

 

 

 

 

私が、読み聞かせボランティアに復帰しました。

不登校生の母、ふじたりつこです。

 

アメブロでサクッと読みたい方はコチラ

千葉県柏市 勇気づけ子育てで 不登校・引きこもりを笑顔で進もう

 

 

昨日は、次男の小学校の

 

読み聞かせボランティアに

 

3年ぶりに行ってきた。

 

f:id:hymyritsuko:20170712120125j:image

 

13年前から続けてきた

 

私のライフワークでもあり、

 

大好きな時間でもある、

 

読み聞かせボランティアの活動。

 

 

3年前、仕事を始めたら勤務日と重なってしまって、

 

参加したい気持ちはあったけど、

 

残念ながらお休みすることに。

 

 この頃、子どもたちは学校に行かなくなった。

 

一昨年、昨年と、

 

仕事の都合もあったけど、

 

それ以上に、

 

自分で勝手に、学校や他の保護者から

 

責められてるような気持ちになっていた。

 

 学校に行くことが、すごーく苦痛になっていた。

 

だから、読み聞かせはお休みすることに。

 

 

 

もうね、

 

 

 

私が、学校から、ぜーんぶ離れたかった。。。

 

 

学校のことを、ぜーんぶ忘れたかった。。。

 

 

 

お手紙を取りに行くのもつらくて、

 

担任の先生に私の気持ちを正直にお話しして、

 

お友達に1週間分をまとめて届けてもらっていた。

 

 

読み聞かせメンバーを抜けたいと申し出たけど、

 

気持ちが変わっていつ戻ってきてもいいようにと、

 

代表の方がメンバーに残してくれた。

 

 

今となってはありがたいことなんだけど、

 

 

実は、あの時は、それすらも苦痛だった。

 

 

 

プレッシャーだった。

 

 

 

そうやって学校のことからできる限り離れることで、

 

私の中の葛藤や、

 

息子を学校に行かせてない罪悪感から、

 

少しずつ、少しずつ、解放された。

 

 

 

 

 

親としてやるべきことをやらないって、

 

 

 

すごーーーく、怖かったよー!

 

 

 

いつも世間体ばかり気にして、

 

自分の気持ちよりも、

 

いい親だと思われることをやってきてた。

 

 

自分の気持ちを大切にするって、

 

今までやってこなかったから。

 

 

 

めっちゃ、バンジージャンプの気分(笑)

 

 

 

そこで、自分で自分に

 

 

私はそう思うんだね。

 

そうしたいんだね。

 

 

って言ってあげて、

 

自分への勇気づけをしていたよ。

 

 

怖くなるたびに、

 

何度も、何度も。

 

 

 

自分が、自分の、一番の味方になれるように!

  

 

  

 

 

周りにどんなにひどい親だと思われようとも、

 

世間体が悪くなっても、

 

気にしないと決めて、

 

自分を最優先にした。

 

 

でもね、

 

誰もそんなこと、思ってなかったみたい(笑)

 

その話は、また別の折に。

 

 

 

 

決めれば、なんでもできる。

 

 

決めるのが、怖かった。

 

 

そこには、とーっても勇気が必要だった。

 

 

その勇気を持てるようになったのは、 

 

 

アドラー心理学の勇気づけのおかげ。

 

 

ちょっとハードル高いなあって思うことも、

 

 

怖いんだね。

 

 

って自分の気持ちに寄り添ってあげたら、

 

 

なんだか安心できて、勇気が湧いてきたんだ。

 

 

そしてなにより、

 

 

周りのたくさんの方々から、

 

 

たくさんたくさん、勇気づけてもらった。

 

 

 

私の勇気は何倍にもなったんだ。

 

f:id:hymyritsuko:20170712121023j:image

 

 

昨年は、

 


自分の気持ちを最優先させてもらう

 


集中トレーニングの一年だったかな。

 

 

子どもたちにはほんとに何にもしてなくて(笑)、

 


ただただ、自分自身への勇気づけ、だけ。

 

 

 

だから、

 

 

私が満たされて、

 

動き出す勇気をふるいたたせることができるようになって、

 

 

3年ぶりの読み聞かせに

 

 

復帰できたのかなって思うよ。

 

 

 

 

 

読み聞かせに復帰する!って決めた時、

 

 

次男が、ちょっと動き始めたんだ。

 

 

その話は、また別の折に。

 

 

 

 

 

私にとって、昨日は、

 

 

小さいけど、とっても大きな、一歩だったよ。

 

 

たくさんの方々に、感謝の気持ちでいっぱい!

 

 

 ありがとうございます!

 

 

 

笑顔で進もう!

ふじたりつこでした!

 

 

不登校生の母同士、会ってお話しませんか?♡

 話すことだけでも、気持ちが軽くなることもありますよ^_^

お気軽にぜひお問い合わせください!→お申し込み・お問い合わせ

ダンナ様の愛って

今日は蟹座の新月

今日、思ったこと。

 

今日、ダンナ様と本屋さんに行ったんだ。

 

そこで、ダンナ様に、

 

ナポレオン・ヒルの本、読みたいって思ってるんだー、

 

って話したの。

 

 

 

そしたらね、

 

あー読んだよ、家にあるよ!

 

って!

 

 

前も、私が興味をもった本、7つの習慣とか他にも、ダンナ様に教えてあげようと思って話したのに、もうすでに愛読書になってたこと、あったんだよねー(笑)

 

その時は、なんか、悔しくて、負けた気分しかしなかった。

 

でもね、今日は違ったの!

 

最近、ある先生のお話を伺ったことをきっかけに、私の今までの思いやりのなかった行動を指摘されて、先生に、

 

ダンナ様に謝りなさい!

 

って言われたんだ。

あまりにもその通りでショックで、思い切ってダンナ様に謝った!!!

 

ダンナ様とは出会ってからもう四半世紀以上経つけれど、元々謝るのがイヤなタチの私だし、言い合いのケンカをしたこともなかったこともあって、ダンナ様に心から謝ったことなかったので、謝ったのは初めて(笑)

 

思い返せば、普通に会話してても、ダンナ様を怒らせないように気を遣ってたんだけど、それは私が謝らなくてもいいように、気を遣ってる感じだったんだと思う。

 

でも、謝ってから、何だか、何でも安心して話せるようになったんだー。

 

そうしたら、他愛もない会話も増えて。

 

それで、今日の本屋での会話に。

 

今までって、常に何でも私の方がダンナ様の先を進んでるつもりだったけど、どうやら、ダンナ様のほうがだいぶ前からかなり先を進んでた模様(笑)

 

ダンナ様の行動を思い返したり、観察したりすると、その本の考えとかを実践することを心がけている感じなんだよねー(笑)

 

なんだー!!!

1番のお手本がここいいたじゃーん!!!(笑)

 

ダンナ様を見下して、なんてひどい妻なのでしょう。

なんと傲慢な私。

 

本当にごめんなさい!!!

 

これからは、ダンナ様をお手本としてリスペクトして学ばせていただきます!!!

家庭が、パートナーが、最大の私の学びの場になりそうだな。

 

男性の愛は女性が思ってる以上に大きいものだ、とは色々な方から伺っていて、なんとなーく、わかっているつもり、だった。

 

思いやりがなくて、うぬぼれてて、傲慢で、高飛車で、ワガママで、破天荒で、無知で、ちっーぽけなプライドにしがみついてる私を、どんな時でも、どーんと受け止めててくれたダンナ様。

 

ダンナ様の愛って、どれほど深〜くて、大〜きくて、広〜いんだー!!!

 

私はどれだけ愛の受取拒否してたんだー!!!

 

 あー、もったいなかったなあ(笑)

 

ダンナ様、私がちゃんと受け取ってくれなかったから、寂しかっただろうし、辛かっただろうなー。

 

ほんとに、ごめんなさい!

 

これからは、どんな大きな愛も、拒否せずに、ありがたーく受け取らせていただきまーす!

 

男性の想定外の愛の大きさを、クラクラするほど感じてしまった、新月の一日でした!

  

笑顔で進もう!

りつこでした! 

 

お問い合わせなどのご連絡はこちら→お申し込み・お問い合わせ

 

もう、逃げない。

心のことを学び始めて、知らなかったこと、色々知ることができた。
まだまだ、知らないことのほうが多いけど。

 

最近、感じたこと。

 

真理って、1つなんだなーって。

 

目指す山の頂は、1つ。

 

そこに向かうための、登山口やルートはたくさんあるけど、たどり着くところ、目指すところは、同じ。

 

だから、どこに逃げても、登山口を変えたり、ルートを迷走したりしてるだけ。

 

学び続けてたのは、逃げてることに気づかせてもらうためだったのかな。

 

色々な方々から学ばせていただいたことに、

本当に感謝しています。

 

私、まだ、逃げてます。

 

だから、もう逃げるのやめます!

 

逃げずに、コツコツ登ります。

 

頂きからの眺めを、早く見たい!

 

笑顔で進むよ!

 

りつこ

不登校生母のおしゃべりランチ会、やるよー!

こんにちは!

柏市 不登校生母のりつこです。

 

突然ですが(笑)、

不登校・ひきこもりのお子さんをお持ちのお母様、

一緒にランチしながらおしゃべりしませんか?

 

話すことで、心のモヤモヤを少しでも「放す」ことができると思うんです。

 

不登校、ひきこもり、行き渋りなどの悩みを、

なかなか人に話せなくて一人で抱えて辛くなっていませんか?

 

話せていても、なんかスッキリしないなあと思っていませんか?

 

同じ不登校という状況にいる私やママさんたちと話すからこそ、

なにか、感じあえたり、分かり合えたりできること、あると思うんです。

 

同じ学校に同じような境遇のママさんって、なかなかいないですよね。

 

この会に来ていただいて、不登校生の母同士、ひたすらおしゃべりしましょう!

 

私も、しゃべりますよ(笑)

子どもの不登校を通して私自身が経験したこと、感じたこと、

アドラー心理学の勇気づけ子育てのこと、

アンジェライト数秘を活かした子育てのこと、

主人とのパートナーシップのこと、

学校やママ友、身近な人とはどのように関わってきたかということ、

そして、不登校のおかげで、私自身が軽やかに生きやすくなれたこと。

 

リクエストに応じて、勇気づけの子育て、数秘鑑定について、簡単なワークなどシェアさせていただくことも検討しています。

 

笑顔で前に進むために、話して、放しに、来ませんか?

 

不登校生母のおしゃべりランチ会 in 柏> 

日時:2017年6月22日(木) 11:00~14:00くらい 

   途中参加・途中退席OKです。ご都合のつくお時間でご参加ください。

場所:千葉県柏市 柏駅周辺の飲食店 もしくは コワーキングスペース

   *参加人数など状況に応じて設定します。

 参加費:2,000円(昼食代は各自ご負担お願いいたします)*当日お支払いください

定員:5名

申込先:こちらをクリック→お申し込み・お問い合わせ

    もしくは hymyritsuko@gmail.com までお願いいたします。

    *PCメールが受信できるように設定をお願いいたします。

    *定員に達した時点で締め切りますが、

     空きがあれば当日朝9時まで受付いたします。

    *詳細については、折り返しご連絡いたします。

    

日程が合わない、個別で話したいなど、ご要望・お問い合わせがありましたら、

上記のお申し込み・お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。

 

一緒におしゃべりできることを楽しみにしています!

よろしくお願いします!

 

不登校ひきこもりを笑顔で進もう!